top of page
業界未経験だからこそ毎日新しい学びがあり、知識が広がっていくことに日々楽しさを感じています!

RINA KANESHIRO

鉄筋事業/積算課

2024年入社

業界未経験だからこそ毎日新しい学びがあり、知識が広がっていくことに日々楽しさを感じています!

PLOFILE

​プロフィール

​出身地:

東京都町田市

​前 職:

美容部員・カタログギフト会社での仕入業務

​趣 味:

旅行、子供とお出かけなど。何もせずのんびり過ごすことも大好きです!

JOB

仕事内容

木造住宅の基礎部分に使用する鉄筋の拾い出しや積算を担当しています。
現場で配筋を行っていただく職人さんが使用する配筋図の作成など、鉄筋事業に関する業務を担当しています。

仕事内容や心がけていることを教えてください。

Q1

鉄筋業界も未経験ですし、積算・拾いなどの業務も始めてですので、
勉強の毎日ですが、「迅速に丁寧に」を心掛けて業務に取り組んでいます。
毎日新しい学びがあるので、知識が広がっていくことに楽しさを感じています。

1DAY SCHEDULE

ある1日のスケジュール

8:30 出社・掃除

9:00 朝礼・1日のタスク確認

9:30 積算業務

12:00 昼食

13:00 割付図の出力など

15:00 積算業務など

17:30 退勤

Q2

入社を決めた理由を教えてください

入社前の面談で、座間工場では同じく子育てをしながら働いている方が多いことや、
仕事とプライベートどちらも大切にしながら、仕事に向き合っている方が多いと聞き、
自分が理想とする働き方が、イシイならできると思い入社を決めました。

入社を決めた理由を教えてください

Q3

入社を決めた理由・入社前後の感想を教えてください

入社前は、実際にどんな方々と一緒に働くのか、業務内容などドキドキしながら入社前の期間を過ごしていました。実際に入社してみると、皆さん積極的にコミュニケーションを取ってくれて、不明点も丁寧に教えてくれて安心しました。

Q4

今後の目標やチャレンジしたいことなど教えてください

担当している積算や拾いの業務は、全くの未経験ですが、ゆくゆくは複雑な図面だったとしても最初から最後まで誰かに教わることなく、業務が完結できるようになりたいです。
職人さんに分かりやすく見やすいと思っていただける図面を提供できるよう、日々頑張りたいたいです!

今後の目標やチャレンジしたいことなど教えてください

最後にこれから一緒に働く人へメッセージをお願いします。

Q5

はじめは誰でも不安な事があると思います!
私は今では毎日楽しく仕事をしていますし、私もまだまだ勉強中です。
一緒に頑張りましょう!

RECRUITMENT

​一緒に働く仲間を募集しています

業界未経験だからこそ毎日新しい学びがあり、知識が広がっていくことに日々楽しさを感じています!

まずは話を聞いてみたい!といったお問合せも大歓迎!

​ぜひあなたの力を貸してください。

bottom of page